グラミー賞2019-02-09 Sat 18:05 必ず火曜収録のしやがれが日曜収録に変更されて何事があったのかと心配してたけど、5人でグラミー賞授賞式を観に行っただけだったようですな。ZEROの取材もいれることで収録日変更も調整させたってところかな。 毎年誰かが行ってて、去年がNEWSで一昨年がP亀。ゆとやまが行ってたこともあった。嵐も2015年に爺孫だけで行ったことはあったけど5人一緒にってのははじめてと。このタイミングで5人一緒にアメリカって・・・・・グラミー賞だけじゃないだろうな。金曜には目撃談が出てたくらいなのでグラミー賞だけじゃなく他の仕事もいくらでもやれるだろうしね。一体何があるのか楽しみにはしておきます。 まあ、でも、こういう話も素直に喜べなくなっちゃったな(苦笑)いままでだったら、グラミー賞の演出観て俺様が演出に活かしてくれるだろうなあ~楽しみだなあって素直に思えたんだけどね。それがもう叶わないんだからさ ![]() 演出家としての松本潤の才能は嵐休止中も別のグループが使うべきだし使わないといけないと思うんだ。JUMPとかセクゾン、キンプリあたりを演出していって鍛えていって欲しい。でも、それをやってもあくまで別グループだからねえ~~~嵐のレベルには達しないのは確実。メンバーとの意思疎通の面でも予算の面でもね。 休止が終わったとしてもその頃には全員40歳超えてて体力的にいままでのようなものにはならない。untitledが嵐の最高傑作ということが動かない。これ以上のものはもうできてこないんだということだけが確定してしまったという現実が悲しくて仕方がないし、そういうことをグラミー賞観に行ったなんて話題からでも考えてしまうのも辛いね。 ZERO、マナブに続いて二宮もベイストで一旦休止とあくまで一時的なものであることを言ったのは安心材料ではありますがね。 結局休止発表から締め切りまでの12日間で会員数40万増加ですか。それだけで20億!会員証と会報分の経費除いても15億の利益にはなるな(笑) 0~40万まで10年かかってるからね。正確な数は覚えてないけどドリアラ前に入った分が33万なので、40万に乗ったのは5×10ツアーの募集の頃だと思う。それだけの数がわずか10日ちょっとで増えるとはねえ~~業者も多いんだろうし名義増やしもかなりいるとは思うんだけどそれにしてもね(苦笑)既存会員優先というアナウンスはしてるけどどうなりますことやら。 雄也のアンアンがエロい。元々フェロモンある子だけどしっかり仕上げた効果でどこのAV男優ですかってレベルに体がエロい。この体であの写真の下も大きいんだから完璧だわ(爆笑)みずたまのとき、鈴木伸之か雄也かってレベルで一二を争う重量感だったもんね(笑) アンアンの裸特集JUMP第一弾が雄也になるとは想定外だったけど、よくよく考えればJUMPで唯一のエロキャラだし、フェロモンからしても涼介よりも雄也だよね。一番相応しい人選ではあります。 しかし相当頑張って絞ったな(笑)あのぽっちゃりくんがあそこまで絞るのは相当大変だったと思う。よっぽど嬉しかったから必死で頑張ったんだろね。 ゆやぺとかでも絞らないといけない仕事があるって何度も書いて匂わせてたんだけど、アンアンの裸特集だとはみんな気付いてなかったよね。いまにして見返してみると、秘密にしないといけないのに嬉しくて書きたくてしょうがないってところが伺えて笑えるわ(笑)さすが見た目はこうでも精神年齢最年少(笑) その雄也の絞る仕事にJUMPがみんな付き合ってあげてたのがJUMPらしくて可愛いよね。藪ちゃんもボクサー役でダイエットしてたってのもあるんだろうけど、あのちぃちゃんまでダイエットしてたんだからねえ~~裕翔とマネージャーとお寿司食べに行ったのに、ご飯NGだからお刺身と焼き魚しか食べなかったって言ってるくらいだしさ。そんな中でも食べまくりなのに全く太らない裕翔もどうかと思うけど(笑) 来週発売の中身はバックヌードまであって更にエロいそうなので楽しみ。そうそう来週は平凡ブルータスもJUMP表紙でよさそうなのでそっちも楽しみです。 >Mikumayaさん 爺ちゃんが実は辞めたいと考えてたって告白したNHKの番組見返すと言ってることがいま言ってることと全く同じなんですよね。 ・スケジュールに縛られずに創作活動したい ・海外を放浪したい ・自由になりたい それで06年ころからずっとやめたいと考えてたと。 いまに比べたら遥かに自由が効いたバブル前ですらこう思ってたわけなので、ここが限界だったというのはしょうがないんだろうなとは思うんですよね。 ただ、10年前は10周年を引くほど祝ってもらえたことで、辞めたい気持ちが消えたって言ってたので、10年後の二回目の辞めたい病もこのまま黙ってれば20周年の祝いで抑え込めたのかもしれない。それが嫌だったからその前に口にしたってこともあるのかなあということも感じたので、ここからのand moreで祝い倒して休むことへの罪悪感を刺激するってのは効果あると信じたいです(笑) >mahiwaさん ようやくお越しになりましたか(笑) 嵐が想定外に売れすぎてその上いつまでたっても思ったほどパワーダウンもしないっていうさらなる想定外でどう下っていくのかってことはかなり難しかったのは事実ではありますよね。俺様の嵐を閉めることを言ったことがあるってのは、頂点で閉じてそれこそ山口百恵のように伝説になるって選択肢もあるよっていうレベルの話ではあったとは思いますし、それはみんな拒否したからそういう話もあったってことなんでしょうが。 嵐をやめずに下っていくのには結婚ってのは一番いい手だったと思うし、もうちょっと早めに真央潤結婚しておけばよかったなというのは思いますけどね。ニノだってあの馬鹿女が嫌なだけで結婚するなと言ってるわけではないのでね(笑) >よつばさん こちらこそ勘違いしてしまい申し訳ありません。 今回の一件のWSで驚いたし呆れたのがどこもNHKの15周年特番で言ってたこととの類似性に触れてないってところなんですよね。殆ど見てないけど、どこかで触れたらツイで流れてくるはずなので、流れてきてないってことはどこでも触れられていないってことだと思われますからね。 雑誌の発言くらいならともかく、NHKで大々的に放送された番組で言ってたことと、いま言ってることがあまりにも似ている。昔からの想いが爆発した側面があるんだって話をどこもしないってのが信じ難い。NHKだから映像を借りようと思えば借りられるはずだし、映像なくてもこんな発言をしてたんだと紹介するくらいのことあってもいいと思うんですがね。 >ろーちゃんさん ホントどうなりますかね。再開一発目の名古屋の空気感が怖いです。まあ、誰よりも爺ちゃん本人が一番恐怖を感じてるでしょうし、そこがうまい具合に罪悪感に繋がって復帰へと動いていければいいんですけどね(笑) 関ジャニの対応が正解だったってのはホントそう思います。5人で嵐が理想だけど休まれるくらいなら4人で嵐でやって欲しかったってのが本音です。テレビとかじゃ5人で嵐が美談にされてしまってるけど、バブル前からの嵐担のブログとかだとそう思ってるヲタ多いですよね。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |